- トップページ
- ブログ
ブログ
- ラグビー・ワールドカップ開催地決定
- 2015/03/02
-
今夜、2019年ラグビーワールドカップ開催地が決定しました!
計12会場・豊田市も開催地の一つに決定です(懐かしい平尾さんのお姿も)。
国内のラグビー人気は未だ低迷したままで、一部では「ワールドカップ・大丈夫?」と
開催そのものを危ぶむ声も少なくありません。
自分がラグビーに魅せられたのは、初めて観戦した試合がきっかけでした。
ルールも何も判らず、たまたま生で観戦した大学の先輩達の試合でした。
理屈無く、背筋に感じた今までに無い感覚?感動??
試合観戦後、直ぐにラグビー部へ入部。 今も変わらず単純です。
ラグビーに係わらず、本物??に接した時、人は感動すると。
皆さん、19年までまだまだ時間があります、一度で良いですから
生の試合を観戦しに競技場へ足を運んで下さい! きっと何かが待っているはずですから。
- ラグビー日本選手権・優勝
- 2015/03/01
-
ヤマハ発動機ジュビロ 優勝おめでとうございます
清宮監督体制に代わって4年目の快挙
残念ながらリアルタイムで観戦出来ませんでした (T T)
非常に観応えのある試合内容で、清宮監督の指導を受けた2チームの激突
結果が判っていても力が入ってしまう内容に満足と共に、両チーム「ナイス」です。
両選手皆さん「カッコ良い!!」
最近はOBの集まりにも出席せず、怠慢なラグビー人・再び反省 m( )m
またまたラグビーから力貰いました か・ん・しゃ
春の予感もチラホラト
いざ、最近の運動不測を解消し脱・メタボ!!
再び・ジュビロ
皆さんおめでとうございますと共に、お疲れ様でした!!
- 花粉・・・・、来てます・・・・・(・ ・)
- 2015/02/23
-
皆さん、今日は一段と暖かく気持ちの良い一日でしたが、ついに来ました。
そうです「か・ふ・ん(花粉)」の飛散。
先々週からでしょうか??風邪の方々に混ざって来院される方々がちらほらと。
毎年の花粉予報ですが、自身も「何かオカシイナ??」と、来院される方々の観察から自覚。
花粉に伴う諸症状は「耳鼻科」さん??と思っていましたが、意外と内科にも
皆さんお見えになるのですね。
眼・鼻・のどの所見以外に特に気をつけて診察させて頂いている症状があります。
「咳嗽(がいそう)」そうです、咳(せき)です。
アレルギー体質の方々が本当に多くなりました、咳症状のある花粉症の方々、
眼・鼻・のど以外に、咳症状が2~3日続けばまずは最寄の
内科さんへ相談だ♪♪
- 早起きと、家康くん
- 2015/02/15
-
マタマタ浜松。
早起きとまででは在りませんでした m( )m が、朝の散歩へ
ストレッチと、エアー素振りで一汗 (^^
トコトコと帰路へ。 地下道を過ぎ、階段を昇ると そ・こ・に (・・)
家康君!!!!!!
どちらへ?? 聞けば「朝市へいざ」との事(家康君はしゃべれません)
階段が降りにくいのでしょう、付き人さんとご一緒でした。
生家康君に遭遇出来、朝からテンション↑↑な1日でした。